mailbbs@bird-research.jp
Fax: 042-401-8661

ゴールデンウィーク イソヒヨドリ・ガビチョウ・ホンセイインコ調査


ゴールデンウィーク皆さんは何をして過ごされるでしょうか?
バードウォッチング? 家でのんびり? それとも家族サービスでショッピングでしょうか?
そんな時,イソヒヨドリ,ガビチョウ,ホンセイインコがいるか気にしていただき,情報をお寄せいただけないでしょうか?

これらの鳥は,今,東京で,全国で分布の拡大が注目される鳥です。東京都繁殖分布調査のサイドイベントとして企画しましたが,全国からの情報も大歓迎です。情報送信のほか,状況など Twitter #繁殖分布でつぶやいていただけるとありがたいです。


対象種



イソヒヨドリ


 名前の通り,海岸の磯に生息する鳥ですが,最近は内陸でも生息するようになっています。
 特にショッピングモールや大型スーパー,倉庫など,イソヒヨドリにとっては「崖」に見えるような場所で見られるので,ショッピングに行く際には気をつけてください。
 建物の上からきれいなさえずりが聞こえれば,イソヒヨドリがいる可能性が高いので,耳をすませてみてください。

イソヒヨドリの声はこちら


写真(三木敏史)

ガビチョウ


 外来鳥。以前は山地から丘陵で見られる鳥でしたが,最近は開けたところにも出てくるようになり,東京では多摩川沿いに分布を拡げ,小規模な緑地でも見られるようになっています。
 大きな声で,ほかの鳥の物まねも交えた複雑な声で鳴きますので,山や緑地に行った際には気にしてみてください。
 全国的には南東北から中部地方にかけての太平洋側の地域,九州に分布していますが,日本海側地域への侵入も見られており,注意が必要です。

ガビチョウの声はこちら


写真(橋本和司)

ホンセイインコ(ワカケホンセイインコ)


 関東周辺で見られます。ちょっと恐竜じみた声が聞こえたら要注意。街中の公園や住宅地の上空でも見られますので,近所の散歩のときなどにも気をつけてみてください。

ホンセイインコの声はこちら

写真(松村茂生)

調査の期間

ゴールデンウィークの情報を中心に収集しますが,最終成果は「東京都鳥類繁殖分布調査」や「全国鳥類繁殖分布調査」として取りまとめますので,2016年以降のデータでしたら,大歓迎です。


調査の方法

調査はこれらの3種を観察したら,その場所と行動をお知らせいただくだけです。
繁殖の可能性を知るために,イソヒヨドリとガビチョウについては,さえずりを観察したか,ホンセイインコの場合は上空通過ではなく,降りていたのかどうか,該当する事項もチェックしてください。


データの送信の方法


 データは以下の2つのいずれかから送信ください。 Twitter #繁殖分布 でも様子を紹介していただけると嬉しいです。

フォームによる送信

 このフォームから,地図で場所を指定し,該当する事項をチェックしてお送りください。


さえずりナビ(フィールドノート)からの送信

 スマホをお使いの方は,ぜひさえずりナビから情報を送付ください。バードリサーチ会員の方は会員のIDとパスワードでログインできますし,そうでない方も無料でお使いいただけます。
 種名を入力後,「種一覧」から種名をタップして,詳細な記録を入力する画面に進み,「詳細情報」の「確認方法」の部分でさえずりを聞いた場合は「さえずり」をホンセイインコがとまっているのを見た場合は「その他」を選択ください。
 
 さえずりナビはこちら

まずログインします。IDとパスワードはバードリサーチ会員あるいはさえずりナビユーザはそれを使えますし,お持ちでない場合は取得ください。そして,「フィールドノート」を選択ください。
フィールドノートを記録モードにするために記録モードのボタンを押してください。
そして観察した場所を指定して,「長押し」します。
調査地登録の画面が出てきます。
「ふりがな」が必須なので,それを入力して,登録ボタンを押して下さい。
観察情報を入力します。1種の入力だと「種名で検索」が簡単だと思います。 たとえば,「が」と1文字だけ入れて検索すると「ガビチョウ」がでてくるので,それを選択します。
「さえずり」など聞けた場合は,「詳細情報」を押してください。
出てくるメニューから「確認方法」を押します。 イソヒヨドリやガビチョウでさえずりを聞いた場合は「さえずり」に,ホンセイインコが降りているのを見た場合は「その他」を選択して下さい。
選択後は「適用」を押してください。
最後に記録を保存してください。

その他の使い方はこちらよりご覧いただけます。

↑ PAGE TOP